2023年10月6日にトヨタ新型『クラウンスポーツ』が発表になりましたね!
今回は発表したての新型車クラウンスポーツの徹底解説をしていきます。
これを見れば詳しい内容まで丸わかり!
では本題へ
エクステリア

まずはフロントデザインから!
トヨタクラウンスポーツのフロントデザインにはいくつかの魅力があります。
まず、その洗練された外観はスポーツカーの力強さとエレガンスを絶妙に組み合わせている点!
グリルのデザインはシャープでモダンであり、クルマの存在感を際立たせています。
また、ヘッドライトやバンパーのデザインも独自性を持ち、今までにない、スポーティで魅力的な
印象を与えているのがわかる!
トヨタクラウンスポーツのフロントデザインは、そのクルマの性能と
洗練さを見事に表現している要素だと思いました!
こちらがリヤデザイン↓

大きく張り出したフェンダーが力強さを表現!
目を引く美しさと人々を魅了させ、驚きの走りで人々を驚愕させる
これが新しい時代のSUV『クラウンスポーツ』ですね!
インテリア

※ブラック

※サンドブラウン
今回の内装のバリエーションは2種類のみとなってます!
個人的にクラウンなのに白系の内装がないのが驚きですが、あくまでSUVなのでらしさを
大事にしたようにも思えますね!
シート表皮は本革になるみたいですね!
ボディーカラー

カラー展開は、右から
『マスタード』『プレシャスブロンズ』『エモーショナルレッド』
『プレシャスホワイトパール』『ブラック』『アッシュ』の6色になります!
ブラック以外はツートンの設定があります。
都会感を意識したおしゃれな色からスポーツということでイエロー系の色もあり
選ぶのに迷ってしまうような色の豊富さですね!
燃費&走行性能

2.5Lハイブリッドシステム
アクセル操作に対する応答性の良さ、スムーズな加速を実現するため
ニッケル水素電池を採用!
燃費に関しても、スポーツというコンセプトなのにもかかわらず
21.3km/Lという燃費を実現!
これで加速や走りが良ければ言う事なしとなりそうですね。
グレード

なんとグレード設定が『SPORT Z』の1種類のみとなります。
12.3インチHDディスプレイや今のご時世では嬉しいドラレコが前後ついていたりと
基本的なものは全て標準で付いてきます。

標準サイズが『235/45R21』ですが、メーカーオプション(−6600円)で変更可能です!
近年、クラウンシリーズでは専用の大口径タイヤが作られたりと、特別感を演出していますが
タイヤの交換費用がすごく高いのでネックな点でもあります。
専用になるので頼んでもすぐ来なかったりもあるので少し不便な点でもありますね!
車両本体価格&サイズ

新型クラウンスポーツの車両本体価格は
¥5,900,000(E-Four)の設定。
少し高い気もしますが、クラウンでここまで性能を上げてきたとなると
妥当な金額かもしれません。
サイズ感
全長▷4,720mm
全幅▷1,880mm
全高▷1565mm
まとめ
今回は新型クラウンスポーツについて解説していきました!
皆さんはクラウンスポーツどう思いますか?
スポーツカーと言うとセダン型やクーペスタイルが主流でしたが
流行りのSUVスポーツカーというところで興味ある人が多そうですね!
抽選販売のところも多くあるようなので検討してる方はお近くの販売店まで
問い合わせましょう!