トヨタ新型【ランクル250】2024年前半発売

新型車情報

新型ランクル8月2日に発表

新型ランクル250の発表時には、明確な発売時期とグレード、

価格などが明言されませんでした。

しかし、北米などでは次々と情報が明らかになっています!

そこで今回は現時点でわかっていることや推測を交えて、お話していきたいと思います!

※推測も入っているので確定ではないことをご了承の上ご覧ください。

新型ランクル250発売時期

トヨタからの発売時期についてはまだ発表がありません。

しかし、一部のディーラーで2024年の前半頃ではないかと噂されているみたいです。

既存モデルから新規モデルへ製造ラインを切り替えるには半年かかるのが一般的。

このことからプラド150の生産終了から新型ランクル250の生産体制が整うまでの

時間を考えると2024年初旬頃が有力ではないでしょうか!

グレード構成

シンプルさを強調したベースグレード 【ランドクルーザー1958】

北米サイトを見てみると発売当初のグレードが明らかになっている。

以下3つのグレード。

・ランドクルーザー1958

・ランドクルーザー

・ランドクルーザーファーストエディション

そもそも北米ではプラドをランドクルーザーとして発売している!

『1958』と『ファーストエディション』が気になるところ。

ちなみにこのファーストエディションについては日本でも発売すると案内されている。

こちらは真ん中のグレードに位置する【ランドクルーザー】

ランクルの原点にも通ずるシンプルさを強調したモデルで、

ライト下の塗装部分をあえて無塗装にしているところがポイント!

シンプルのモデルだが現代のSUVゆえに装備が充実している。

標準装備が充実した【ファーストエディション】

標準仕様にアクセサリーを身に着けた『全部載せ』のグレード!

日本仕様がこうなるとは断言できないが、近い外観になってくることが予想される。

四駆車にある独特な無骨い見た目がとてもかっこいいですね!

予想価格

北米のエンジンは2.4Lターボハイブリッドのみの設定。

価格は5万ドル(約700万円)だ。

日本ではハイブリッドよりも安い、

2.7Lガソリンと2.8Lディーゼルターボがラインナップされているので

400万円台のグレードの設定もありそうですね!

まとめ

今回は話題のランクル250のわかっていることについて紹介しました!

ランドクルーザーは世界的にも人気が非常に高い車種になるので

力を入れてくるのは間違いありません。

見た目は充分かっこいい見た目なので、

正規の価格設定、あとは肝心な納期、抽選販売になるのか

そこが重要ポイントになりそうですね!

タイトルとURLをコピーしました